寿命が縮まる思い。in~愛媛~Part.30

運転手さんによるとこの時間帰宅時間だし月曜日ということもあって動かないというのだ。
まさに予想してなかった状況。
メーターはどんどこどんどこ上がるは雨が振りだし、かみなり様がすごい勢いでゴロゴロピカピカなりだす。
あまりに雷雨がすごいのでこの車に落ちちゃったらどうしようと考え出した。
この運転手さんと死んでしまうのかしら・・・と間に合う間に合わないは別にして生きて帰れるのか帰れないのか私の中でそれが問題になってしまった。
車に乗ってる今この現状でこの運転手さんと死んじゃうかも・・・。
運転手さん、これ落ちたら運転手さんと私死んじゃうよねって言ったらお客さんそれはないですよおーと苦笑いしていた。
そうよね、運転手さんだって迷惑な話しよね。
でも私はけっこうホントに怖いのよおおおおおおおおーーーーーーーー!!
ピカピカゴロゴロ、カミナリ様が容赦なく鳴り響く!!
あーん、工藤ちゃんは生きて帰れるのおおおお―ーーー!!

人生とは試練の連続である…。in~愛媛~Part.29

ホントにこういう状況に弱い工藤ちゃん。
結婚式でもすぐもらい泣きしちゃうんです。
♪泣いてついて行きたいけれどあなたにはあなたの道があ~る~♪なんて因幡アキラの別離が頭の中を壊れたレコードのようにグルグルまわっているが帰ったら速攻仕事なので気分持ちなおして大好きな機内誌に目を通す。
フライトは約1時間30分。
おお、余裕余裕で到着した工藤ちゃん。
とにかく早く家に帰らなきゃとタクシーに乗り込む。
するとどうでしょう。
車が動かない。
ギョエーーーーーーーーーーーーーーー!!
私が一体何をした?!
自分の人生を疑ってしまう。
またもや渋滞に巻き込まれた工藤ちゃんであります・・・。

さてここで問題です。
果たして工藤ちゃんは間に合うのでしょうか?

①なんだかんだいいながら間に合う。
②どうしたもんか間に合わない。

正解者の中から厳選なる抽選でアユカワボトル1本せービス券プレゼント!!
と、いきたいところですがMYお客様以外が当ると色々と難しいのでやはり前回同様、吉野屋牛丼お食事券を一名様にプレゼント。
大盛、おしんこ、味噌汁、卵、ついでにもれなく工藤ちゃんつき!!
これでどうだ!!
多数のご応募お待ちしております。

別れはつらいね…。in~愛媛~Part.28

原因は工事渋滞だった。
対抗斜線で車を何分か止めては流していた。
私が帰るときに工事しないでよーと思ったがとりあえずその後は順調に空港まで着いたので良しとしよう。
時間があったので空港でカレーを食べた。
このいかにも大衆レストランのカレーってなぜかおいしいんですよね。
けして本格的ではないけれどこのレトルトさがなんだか懐かしくみんなで同じものをガツガツ頬張っちゃった。
クイズ100人に聞きましたじゃないけどそれあるあるって思ってる人多いんじゃないかしら。(笑)
そうこうしているうちにお別れの時間が刻々と迫ってくる。
彩ちゃんが状況を把握したのかなんだかスネている。
うっおねえーちゃんこういうの弱いのよ。
彩ちゃんバイバイって言っても結局ママの胸に顔をうずめて笑ってはくれなかった。
たったの2、3日だったけど始めて会ったその日から裸のつきあいをしちゃったからね。
今度会うときまで覚えててくれるたらいいなとちょっと涙目の工藤ちゃん。
また遊びに来るよとM夫妻に手を振り、後ろを向いたらこみ上げそうだったので振り返らないよと飛行機に乗り込んだ。

さてさて4人はどうなった?!in~愛媛~Part.27

シドニイーシャルダンのように大どんでん返しとはいきませんが20分後ぐらいには車が動き出した。
たかだか20分だけど待っている20分てウルトラスーパー長く感じるんですよね。
ホット胸を撫で下ろしたがまだまだ油断できないのが工藤ちゃんの旅行。
だんなが気分はらしにと今流行りのミスチルとか浜崎あゆみとかのCDをかけてくれ、へえーこんなのが売れてんだと感心する工藤ちゃん。
げげっっおばさん化してるよとMに即座にメスを入れられ私は演歌が好きだと言い訳しとりあえずあの緊迫したムードはなくなった。
だって最近の音楽セールスって次々と新しいのが出ては消え早過ぎてついていけない。
しかも歌詞もリズムも難しくて・・・。
ヤバイ、こんなことだからますますおばさんて言われるんですよね。
私の家では父が民謡をやってたし母が毎日のように演歌レコードをかけていた。
家族でドライブするときは決まって民謡か演歌がかかる。
お酒はぬるめの燗がいい・・・なんてあの小さなスバル四輪クドーに乗って家族全員で大合唱したもんであります。

決してお約束ではありません。in~愛媛~Part.26

早め早めに出てきた。
それなのにそれなのに高速にのった途端、渋滞の看板が・・・。
まるでお約束のように?!私を悲劇が襲うがホントにホントに本当の話しなのである。
この単線で渋滞に陥ったらどんなことになるだろうと来るとき考えていたがここで本当に体験するとは絶対に思わなかった。
さっきまで心の中ではしんみりしていたが、そんなのどこかへ吹き飛んでしまった。
今度はハラハラドキドキ。
朝起きてからこんなに急転換の気持ちを味わうとは・・・。
動かない車に穏やかなだんなもイライラし始める。
ついでに彩ちゃんも飽きちゃってギャーギャーし始める。
私もイヤーこんなにたくさん時間があるからたぶんだいじょーぶでしょーといいつつ青ざめる。
愛媛に来て以来始めてのこの密接した空間の中での重たいムード。
果たして4人の運命はいかに・・・。

愛媛のご馳走。in~愛媛~Part.25

昨日はまさかのだんなのご両親乱入!?で愛媛旅行2倍の楽しみを味わった工藤ちゃん。
飛行機の時間もあるし、高速がなんせ単線だから何かあったらマズイと昨日の朝とはうってかわってたたき起こされた。
だんながせっかく四国へやってきたんだから帰りがけ讃岐うどんを食べに行こうと言ってくれた。
別に観光するわけでもなくのんびりした旅行だったとはいえ、本当にあっという間の2泊3日。
カエルの歌を子守唄に眠ったこの家とももうおさらばなのである。
感傷にふけるのはまだ早いが来るときはいいけど帰るときはなんだか、ね・・・。
うれしいことにだんなのお母様が見送りに来てくれた。
小さな青いみかんを数個お土産にいただき、また来ますと約束しM家を後にした。
念願の讃岐うどんに舌をうち、月曜日仕事があるので間に合うように帰りの飛行機をとった。
つもりだったが・・・。

工藤ちゃんの悲しい過去。in~愛媛~Part.24

とはいってもそうそう悲観的にならないのが工藤ちゃんのいいところ。
はっはっはっーとお母様とMにまあまあそのうちそのうち・・・。
学生時代から知っているMは私がこと恋に関してはうといというか臆病なので心配しているのである。
その内気な工藤ちゃんが同じバイト先の彼にまわりに盛り上げられやっとこさ勇気をもって告白したことがあった。
OKの返事をもらったときはみんなに祝福され、私はこの人のお嫁になると信じて疑わなかった。
見事恋を実らせた工藤ちゃんかと思いきや、デートを1回しただけで前の彼女が忘れられないと1週間後に手紙で別れを告げられた時はMにおいおい泣きついてしまった。
今も変わらないが純情だったのである。
これは会うたびに言われ今となっては笑い話であるがその時は本当に必死だった。
でも時の流れが傷ついた私を癒し、そしてまた新しい恋が始まると悲しく切ない失恋も嘘のように美しい思い出として自分の中に受けとめることができる。
人は本当の恋はせいぜい一生に3回できるかできないかだという。
始めてのキスをしてしばらくご飯が喉を通らなくなったり、宇崎竜童の”身も心も”を聞いて涙を流したり女にとって恋話は尽きないもの。
女3人で話し初め、最後にこれからとそのうちは幽霊と一緒と念を押されよい時間になったようでおやすみなさい。

あぁ、花のお年頃工藤ちゃん27歳の未来は?!in~愛媛~Part.23

どうしてなんだろう、なぜなんだろう。
私はそんなに男の影がないのだろうか。
私はお母様にはそんなこと一言も言っておらずどうしてそう決めつけられるのかよくわからない。
愛媛に来てまでこうも決めつけられると工藤ちゃん本当にショックなのである。
お客様にもよく言われるんです。
そう、このメールを読んでいるあなたです、あなた!!(一部の方を除く)
私がいるかもしれないじゃないっていってもいや君はいないと断定される。
私のお父さん的存在のお客様なんかあまりに不憫に思っているのかお見合い話しまで持ってくる始末。(本当の話しである)
私がいるとかいないとか全く言ってないのにである。
どうして?
めちゃめちゃ恋してるってのにね!!
なーんてね!!
やはり乾いた2年と8ヶ月のオーラが出てしまっているのであろうか。
事実は隠せないものなのであろうか・・・。
悔しいので30歳で子供を産むことを目標に工藤ちゃんの密かな野望が設立した。
その前に婿探し、婿探し!!

お母様の大暴走!in~愛媛~Part.22

ノリノリのお母様にのほほんのお父様。
愛媛の方言では”じゃけん”がよく飛び交い九州と広島と関西弁の融合といった感じでついついつられてしまう。
しかもお母様ったら早口で一人漫才をきいているようだ。
甲子園では青森と愛媛が初戦対戦するということで話しが盛り上がり盛り上がりついでにお母様がオセロをやろうといいだした。
お母様曰くおとうちゃんも息子もMちゃんも弱くて相手にならんのよですって。
えーでもオセロでしょ、角さえとればいいのよね。
と私は最初に角とり工藤ちゃんリードリード。
余裕余裕!!と楽観視していたが徐々に雲行きは危うくなり工藤ちゃんマジになる。
げっ!!
そう来る!?
終盤戦まさかまさかの大どんでん返し!!
私が弱いのかお母様が強いのか負けてしまった。
うー悔しいーーーーー!!
まさか負けるとは思っていなかったので工藤ちゃんショックから立ち直れずもう1回。
熱くなる。
愛媛でオセロにこんなに熱くなるとは想像もしていなかった。
お母様強し!!
またまた敗れてしまいショックを隠せない工藤ちゃん。
終わったと思ったら”友ちゃんええ人おらんのかね、はよ子供産まんとあかんよ”
奈落の底に落とされた・・・。

まさかまさかの訪ね人。in~愛媛~Part.21

お腹すいたーとバッタリ倒れこんだ4人である。
しばらくゴロゴロしていると・・・。
ドヤドヤと誰かが入ってきた。
はっ初めまして!!
近くに住んでいるだんなのお父様お母様がいらっしゃったのだ。
東京からわざわざ娘っ子が来るということで見に来たらしい。
いやあ、よく来たねーとお寿司の出前とお母様特性の唐揚でビールで乾杯!!
Mのふふふに度肝を抜かれた。
しかし100人のお父さんが集まってだんなのお父さんを選べといったら間違いなくこのお父様を選ぶというぐらい似ている。
ハンコをついたみたいというか金太郎飴!!
だんなの行く末をまさに見せつけられてしまった。
お父様はとってもおだやかな方でだんなは性格まで似たのであろう。
それに比べまあお母様はよくしゃべる。
ホント機関銃である。
男の子は母に似た人をお嫁さんにすると聞いたことがあるがまさにその典型的な例なのであろうか・・・。